親指シフトの戦いは続く
唐突にNICOLAやめて飛鳥カナにしようかな…と思ってやまぶきを入れてみた。親指シフトの配列の話です。あれ、ローマ字変換からNICOLAに変えた時は、たまに金切り声を上げてモニタを窓から投げ捨てたく…
唐突にNICOLAやめて飛鳥カナにしようかな…と思ってやまぶきを入れてみた。親指シフトの配列の話です。あれ、ローマ字変換からNICOLAに変えた時は、たまに金切り声を上げてモニタを窓から投げ捨てたく…
すみません、ドメインの期限が切れてしまったので、今ちょっとサイトが見られません。あれー、こんなことがあるんじゃないかと思って、こないだ10年分振り込んでおいたのに、なぜか反映されてない…ちゃんと確認…
日曜日は大阪でイベントでした、夏コミ再来かと思うような暑さだったよ。参加された方お疲れ様でした。 今回はスペースでひとりぼっちでしたが、声をかけてくださる方がいっぱいいて楽しかったー! コミケとかだ…
ブドウ糖で聴くウォークマン? バイオ電池をソニーが開発電池切れでも安心、スポーツドリンクを注ぎ込め──ブドウ糖で発電するというバイオ電池をソニーが開発。実際にウォークマンとスピーカーで音楽を再生でき…
ちょっと間が開いてしまった、夏コミ参加されたみなさんお疲れ様でした! わたしは書いたとおりまず一日目に友だちんとこの売り子で参加したのですが、もう暑くて暑くて暑かったよ。サークル入場できた自分ですら…
ありがとう、ありがとう。もう今回もダメかと思った。「も」て。 探険隊の6(の後編)が出るよー! これでまた新刊のない悲しみに震えながらスペースで俯くことがなくなりました。たとえどんな本でも出れば…勝…
表紙を。表紙と共に菓子折をへこへこ渡してきました。裏表紙に日付を入れてはみたけれど、状況的にインテになっちゃうかもなという気がひしひししてきた。できるとこまであがくぜ新刊のないイベントなんて! とこ…
わたしは高校生くらいの外国の女の子で、両親は化粧品や服のブランドを扱う商売人です。 大きなデパートを建て、その規模たるや「このデパートができたせいでアジアは変わったよ」と町の老人に言われるほどです。…
グッズを。そう、今年の夏コミの電気犬工場はグッズを配布します。便せんっていうかメモ? 三種類作ってみました。ジュネ小説サークルでいったい誰が喜ぶのかというBLでもないキャラクター便せんです。 こんな…
先日、動作があやしいなあやしいなと思いつつもめんどくさいのでだましだまし使っていた原稿用のPCが、とうとう何もしてないのに延々再起動を繰り返すようになってしもうた(19日辺りのできごと)。 あきらめ…
書いた文章が跡形もなく全削除されるのって、親指ひゅんQの設定で"]"キーがESCAPEキーに割り当てられてて、BackSpaceキーに割り当てられてる":"キ…
何かアムロ視点で、アムロは敵方のシャアとプラトニックな恋人同士らしかったです。夢の話です。 どっちかっていうとシャアの方がアムロのこと好きで、好きすぎて、アムロはちょっとひいてた。で、何かの作戦中の…
わたしは昭和の時代の陸軍士官学校に通っていたんですが、友人が何かサークルを作るというので(サークル…?)よくわかんないけど名前貸すだけなら別にいいよ、と答えたところ、実は戦争に消極的な政府を批判する…
うっかりほとんど寝ないで行ったので、終始ボーッとしてたか変にテンションが高かった気がする3日。 でもボーッとしてるのも突発的にテンションが高いのもいつものことな気がしないでもない。 オリジナルの新刊…
せめて三日早く思い出してたら入稿できてたのになあ…。お待ちいただいている方には申し訳ないです、再販は夏コミか落ちたら大阪シティになると思います。もうイベント待たないで今から入稿しちゃおうかしら…。 …
メールの返信がたまっているのに何ですが、というかこれ以上ためないために、メルフォをつけてみました。拍手にしようかと思ったんだけど、ひとまずフォームで。質問にはウェブ上で答えて、ご意見ご感想ご要望など…
などと頻繁に考える二年目。でもやっぱりローマ字変換よりは早い気がするので、ストレスを減らすためにここは投資して親指シフト専用キーボードを買おう、と思って、で、買ったんですけど。…何で…スペースキーが…
日曜日はJ.GARDENでございました、参加したみなさんお疲れ様でした。 わたしはまあうさ場を見ればわかるとおりの塩梅でした。新刊 の ようなもの ができたのでもっていった。 朝製本して、でかける時…
J庭新刊ですが、鋭意制作中です。予定どおり魔法の、コピ本。内容が内容なので、頑張って作ってもそれほど報われない気がしてどうしようか迷っていたんですが、式部さんがまたすごい表紙を作ってくれたのでもうこ…
主婦が大声で春のお歌を歌いながら自転車を漕いだり、制服を着た男子高生が低い声で「死ね死ね死ね死ね死ね死ね」って呟いたりして感じる季節感。いつか駅前で「世界の終末が!」と叫んでいたり神社で「俺は悪魔な…
8周年だというのに何もしないのはやっぱ落ち着かないので改装してみました。今年のエレキ祭りはサイトマイナーチェンジで終了…。前回のデザインだとインデックスの情報量が多いと指摘されたので、そうかもと思っ…
そういえばサブドメインの設定もできることを思い出し、その設定ついでに何か入れてみようと、式部さんとこでも使ってるSerene Bachを設置した。レンタルのブログよりはるかに使い勝手がよかったりカス…
rdfファイルがダウンロードになってしまう現象→.htaccessにAddType application/xml .rdfを記述。 やっとこのサーバに慣れてきたどー。