あいかわらず猫のおねしょが治らない+2月上旬~中旬にかけて買ったまんが備忘録
また妙に寒い日が続きますね。いや今日はあったかいのか? いまいち外に何を着ていったらいいのかわからん。おしゃれ天気(アプリ)頼りです。今日は何を着ればいいよ! って教えてくれるありがたいサービス。 …
また妙に寒い日が続きますね。いや今日はあったかいのか? いまいち外に何を着ていったらいいのかわからん。おしゃれ天気(アプリ)頼りです。今日は何を着ればいいよ! って教えてくれるありがたいサービス。 …
もう三月ってマジか。 割と元気にしているんですが、何度目かの「原稿用PCからブラウザにアクセスできないようにする」試みのためブログの更新も滞っておりました。 こう、Webが見られないようにしては、「…
ここのところ、朝起きるとデイジーが一緒に寝ている。 特に私が恋しいというわけでもなく、私のベッドの電気毛布が目当てなのだと思いますが。 逆光で何かもうよくわかんないですけど、逆光に包まれている猫は可…
猫がですね…猫のおねしょが未だに治りませんね…。 この頃は式部さんのベッドにはしないって書いてありますが、今やところかまわずのびのびと眠ってはおねしょをしています。大人になったら治るんじゃない、って…
何がどうなってるのかわからんねこちゃん。 小サビたちはなぜかわたしが自室に戻って仕事机に向かうと呼びに来る。 なぜかって言ってもまあ、多分いつもわたしと同居人が揃う共有スペースを自分たちのなわばりだ…
さび猫姉妹がうちにきてから三回目のワクチン接種。 キャリーをまったく嫌がらず、さくらなどむしろバッグを開けた途端自ら入り込むスタイル…デイジーも、ひょいとかかえてバッグに入れてもおとなしく、特に文句…
おととしの5月にサビ猫姉妹がやってきて、譲渡してくれた保護主さんは「信頼しているので譲渡後の報告はいらない」と言ってくれてたんだけど、年に一度くらいは成長の様子をお伝えすることにしている。 たんに自…
https://twitter.com/eleki/status/1231188254268874755 https://twitter.com/eleki/status/1231189175245…
そもそも猫を多頭飼いにしようと思ったのは、私も同居人も在宅で不規則な仕事ぶりなので、家にいるあいだ常に猫を構うということが不可能だったからです。二匹いれば、一緒に遊んでさみしくないだろうし、取っ組み…
https://twitter.com/eleki/status/1141852919840460800 特に「お医者に行くよ」などといったわけでもなく、なぜか出かけるちょっと前に二匹で寄りそう小サ…
困るんです。困るんですよ…。少し前から、たとえば顔を洗おうと洗面台の前で身を屈めた時、ストッキングを穿こうと腰を曲げた時、猫が背中に飛び乗るようになっていて、突然なのでびっくりするしさすがに3キロ超…
月齢から年齢になりました。昨日が保護主さんが拾った日から二ヶ月前ということで、暫定的に定めた誕生日でありました。 小サビたちはすくすくと、本当にすくすくと育ち、気づけば姉妹揃ってぴったり体重4キロ……
譲渡サイトでサビ猫2匹の里親を申し込み、やっと返事が来て、保護主さんが「飼育環境の確認のために直接自宅を見に来る」ことになりました。 この子たちが…この子たちが…この子たちが来るのだ…!!!! 喜ん…
譲渡サイトでサビ姉妹をみつけた続き。 当時の記憶が生々しい頃に書いた文章で、公開するかどうか迷ったのはこの辺のくだりがあるためです。我ながら感じ悪い表現があちこちありますし、病んどったなと思いますが…
続き。 地元で猫を譲り受けることを諦め、譲渡サイトを頼ることにしたわけですが。 私たちは元々「自力でお迎えに行ける距離にいる、メスの、できればきょうだいを2匹、片方は何が何でもサビ、そして避妊手術前…
結構前に下書きして長くなったのと、ちょっと書き方が難しいなあと思ったので放っておいた日記。2018年4月6日にさび猫のケイティを亡くしてから、5月26日にさび猫の姉妹を迎え入れるまでの記録です。 ケ…
シキブさんがお誕生日にとティポットを贈った方が、わたしの分まで同じものを用意してくださったので、ありがたく使っている。 https://www.instagram.com/p/BpQclR8lWC2…
ねこがかわいい かわいいにもほどがある。 おねしょ治りませんが…。 https://twitter.com/eleki/status/1049563969038372865 ソファに関してはもう諦め…
ねこが甘える 写真ボケボケやがな。 茶色いのは洗いすぎてガビガビになっている犬柄の毛布です。 ねこが入れ替わり立ち替わり膝に乗ってくる。 いやあ困ったなあ。 姉妹揃って前から甘えたではあったのですが…
気を紛らわせる読書 ねこが留守にする前に買って読んだ分だけど。 アニメタ!/花村ヤソ twitterで見たので気になって買ってみた。こういう話が滅茶苦茶好きです。アニメーター漫画といえば昔ジャンプ+…
猫風邪の経過を診てもらうのと、避妊手術の相談のために動物病院へ。 せっかく前にキャリーバッグを買ったのに、どうしても1匹ずつだと嫌だと鳴き喚くので、結局ひとつのバッグに2匹を放り込み…いや君たちがそ…
ベッドに何か落ちてるな~と思ってよく見たら、どうやらねこの牙だった。 気づいてよかった。猫の歯は生え替わる時に猫自身が呑み込んでしまうことが多いらしいので、こうして拾えるのは珍しいかも。記念に取って…
今日も小サビはなかよしです。なかよく私の部屋から飴玉や耳栓を持ち出し、家中でサッカーをしている…。 耳栓を買っても買っても足りない。ケースに入れておいても、ケースを机から落としてふたを開けてしまうの…
さくらは隅っこで、というかはみ出して寝たがる。猫だから大丈夫だろうと見守っていると、猫なのによく落下してます。 何でそんな隅っこにいるのか。ベッドに載ってくる時も隅っこで、奥に移動させてもやっぱり隅…