J庭お疲れ様でした
昨日は池袋でJガーデンでした、参加されたみなさんお疲れ様でした! 電気犬はひさびさにオフセ新刊あり、コピ本も引っ提げて参戦できました。両方薄いけど…。 ここんとこほんとギリギリで無理矢理コピ本とかば…
昨日は池袋でJガーデンでした、参加されたみなさんお疲れ様でした! 電気犬はひさびさにオフセ新刊あり、コピ本も引っ提げて参戦できました。両方薄いけど…。 ここんとこほんとギリギリで無理矢理コピ本とかば…
10月なので何となくハロウィンぽく!
すごいひさびさに夜ちゃんと寝た…ら、ゆうべは何かやたらものすごい悪夢ばっかり見て消耗して余計疲れた!6本立てくらいで読切悪夢です。1本見てはハアハアヒィヒィして目が覚め、ああこのまま寝たらまた悪い夢…
去年くらいからずっとfirefox使ってて、何かもうこれなしではネットできない! したくない! というほど愛してるんですが、唯一不満だったのがルビタグに対応してないこと… と思ってたら、アドオンがあ…
先月携帯が壊れたので買い換えたW61T、ほんと今まで使ってた機種の中で最悪にひどい動作です…。一日に結構な数メールするんですが、もっさりにもほどがあるというかもはやフリーズ起きすぎるので、おかげで出…
つつ疲れた! おでかけブログの方にも書きましたが、昨日の大雨の影響で新幹線に八時間ほど閉じ込められ、昨日の夜七時のひかりに乗ったのに自宅に着いたのが今日の朝六時でした。 きっとたくさんのお仲間が同じ…
あらもう夏コミから四日過ぎたの! 参加された方お疲れ様でした、わたしはもうへばってしまったのと、帰ってすぐ仕事してたので、日記を書く余裕もなく いや うん ごめん ちょっと嘘、戦利品はもうほとんど読…
期間限定のcgiゲームです。サイトトップページのクマアイコンをクリックでどうぞ。遊び方もそちらで。
思いついてP4仕様のブログになりました。そんでとりあえず新刊告知です、ほんとにP4本出すことになりました。何ていうの、その場の勢いっていうの、ノリっていうの…しきぶんが作るって言わなければ、さすがに…
先日購入した ですが、『電化製品初期不良ブースター』+『弱点・ソニー製品との相性』のミックスレイドで覚悟はしてたけどさっそく不具合があった気がします。 これで『初期ロット装備』も加わってたら確実に交…
佐川君が届かない~2008年7月10日にPS2ソフト「ペルソナ4」の到着を待ち侘びるログまとめ 佐川君はまだこないのです7月11日午前11時55分現在~今日も「ペルソナ4」の到着を待ち侘びるログ(1…
いろんなものぶち込んでいた外付けHDDを踏んで壊した。ヒー。 ケーブルが千切れただけなので、多分中のデータは無事だと思いますが、自分じゃ直せそうにない部分なのでメーカー修理に出すかいっそもう諦めるか…
暗黒竜発売決定記念に、FIRE EMBLEMパロ小説をまたこっからリンクしてみました。ついでに単発のあれこれも一緒に。去年の夏配ったラブレボのあれも再録してみたよ。鉄神のどうしようもない中途半端さに…
初夏なのでちょっと寒色気味にしてみました。なるべく見やすいサイトにしよう…と動かしてみたけどどうでしょうか。いかがなもんでしょうか。またリンク切れや表示のおかしいところなどございましたら、この下のコ…
ぺるとりのことを考えすぎて寝たせいか、P3の夢を見てしもうた。 夢ですがfes後のことなので一応伏せます。しばらく伏せ忘れてたごめん。
今年もおつきあいくださりありがとうございました!BBSへの書き込みもどうもありがとうございます、どれだけの人があのネタをわかったのか定かではありませんが(ごめん)、わかった方もいらっしゃったようで嬉…
うーん、やまぶき(親指シフト用のエミュレータ)を使ってると、たまに記号を入力するたび入力文字種が勝手に変わってしまってイライラする。やまぶきを再起動すればとりあえず直るんだけど、小説書いてるとカッコ…
無事イベント終わりました、参加されたみなさまお疲れ様でした。 わたしは朝タクシーに迷われ、サンシャインに辿り着いてから自分が道に迷って、ちょっとだけ開場に間に合いませんでした、申し訳ないです。最近無…
毎年出るATOKの新バージョンを、今年も新しくしてみました。 二年くらい前に、明鏡国語辞典と英和和英辞書つきのを買ったんだけど、新しい広辞苑も出たことだし、今年はこれにしました。 明鏡のが安かったの…
エレキに繋がったり繋がらなんだりしておる気がするわい。今の鯖はたまに猛烈に重くなったり、エラーが出たりすることが結構あるんですが、しかし今日繋がらないのが実家の回線のせいなのかわたしのPCのせいなの…
実家に持ってきてるPCは音楽などかけたらあっという間に凍るので、仕方なくiPodを買った。shuffleを持っていた気がするんですが、案の定ちっちゃすぎて見失ってしまったから、今度はnanoにしまし…
また何のサイトなのかわからんデザインになってしまいましたが、暫定的に。見づらいところやヘンなところがあったら教えてください。
墓場鬼太郎の公式がオープンしたというので見に行ったら、怖ろしすぎて「ギャ!」って悲鳴出た。怖いの苦手な人は気をつけて。 原作も、怖くて文庫版一冊しか読めてない…。 そういえば、言うこと聞かない悪い子…
ひさびさにサイトデザインの雑誌とか買ってみたら、ずいぶん置いて行かれてたっぽいのでいろいろ試してみる。デザインはハマると延々何かを試し続けてしまうのでほどほどにしよう、と思って、以前のデザインを正し…