ペルソナピープル設置しました
期間限定のcgiゲームです。サイトトップページのクマアイコンをクリックでどうぞ。遊び方もそちらで。
期間限定のcgiゲームです。サイトトップページのクマアイコンをクリックでどうぞ。遊び方もそちらで。
暗黒竜発売決定記念に、FIRE EMBLEMパロ小説をまたこっからリンクしてみました。ついでに単発のあれこれも一緒に。去年の夏配ったラブレボのあれも再録してみたよ。鉄神のどうしようもない中途半端さに目が眩みそうですが、あれはあれでなぜか自分で気に入っているので載っけてみた。ゾロ…
初夏なのでちょっと寒色気味にしてみました。なるべく見やすいサイトにしよう…と動かしてみたけどどうでしょうか。いかがなもんでしょうか。またリンク切れや表示のおかしいところなどございましたら、この下のコメント欄かひとことメルフォなどよりぽちりとおしらせいただけますと助かります。最近…
今年もおつきあいくださりありがとうございました!BBSへの書き込みもどうもありがとうございます、どれだけの人があのネタをわかったのか定かではありませんが(ごめん)、わかった方もいらっしゃったようで嬉しいです。世界の中心で…(…)。 ほいでは何ごともなかったかのように通常運転に戻…
エレキに繋がったり繋がらなんだりしておる気がするわい。今の鯖はたまに猛烈に重くなったり、エラーが出たりすることが結構あるんですが、しかし今日繋がらないのが実家の回線のせいなのかわたしのPCのせいなのかがわからん。避難所はスパムが多いし携帯からの見え方が変わってしまって嫌になった…
また何のサイトなのかわからんデザインになってしまいましたが、暫定的に。見づらいところやヘンなところがあったら教えてください。
ひさびさにサイトデザインの雑誌とか買ってみたら、ずいぶん置いて行かれてたっぽいのでいろいろ試してみる。デザインはハマると延々何かを試し続けてしまうのでほどほどにしよう、と思って、以前のデザインを正しいcssで表示するよう心がけてみたり。具体的には段組をテーブル使わずに、です。あ…
スタイルシートで段組を作ってみたので、ブラウザによっては正常に表示されないかもしれません。「いくらなんでもズレ過ぎじゃね?」的な表示だった場合、お手数ですがOSとブラウザのバージョン込みでここのコメントか、サイトトップのメールフォームよりご一報ください。
10月が終わったのでハロウィン終わり。トップのイメージはまたシャランラにしてみました。夏のグッズからの使い回しですが。かわいくなったと思うけど、どうかな〜。マックで表示を確認してもらった時、式部さんに「ここは何のサイトでおまえは何者なのか」と聞かれた。ここは夢を配るサイトでわた…
アンテナなどでここだけ見てる人宛て。『近況報告の歌』はこちらに移転しています(リンク切れ/はてなダイアリーに移転したおしらせでした)。ちょっと前からここはおしらせ専用ブログとなっていますので、日記をごらんになりたい方は移転先へどうぞ。 ここではあとしょうもない作品語りなどこっそ…
すみません、ドメインの期限が切れてしまったので、今ちょっとサイトが見られません。あれー、こんなことがあるんじゃないかと思って、こないだ10年分振り込んでおいたのに、なぜか反映されてない…ちゃんと確認すればよかった。問い合わせようにもすでにドメイン管理会社の営業時間が終了している…
メールの返信がたまっているのに何ですが、というかこれ以上ためないために、メルフォをつけてみました。拍手にしようかと思ったんだけど、ひとまずフォームで。質問にはウェブ上で答えて、ご意見ご感想ご要望などにはサイトや同人やお仕事をがんばったりでお答えできればと。思う。どうかな。また実…
8周年だというのに何もしないのはやっぱ落ち着かないので改装してみました。今年のエレキ祭りはサイトマイナーチェンジで終了…。前回のデザインだとインデックスの情報量が多いと指摘されたので、そうかもと思ってなるべくシンプルに…画像多いので重かったらすみません。素材は極力軽くしてみたず…
そういえばサブドメインの設定もできることを思い出し、その設定ついでに何か入れてみようと、式部さんとこでも使ってるSerene Bachを設置した。レンタルのブログよりはるかに使い勝手がよかったりカスタマイズの自由度が高いのであれこれ遊んでみたり。 そして特にアドレスを公開してい…
サーバ移転作業がやっと一段落した感じです。ちょっと前までwwwがついてないアドレスだと404エラーになってたんですが、今はなしでも見られてるはず。だと思います。リンクを張り直してくださった方にはすみません、ありがとうございます。これで迷子もいなくなるはずだぜ(閉鎖したと思った人…
夜中に何の気なく更新履歴に使ってるCGI弄ったら収拾つかなくなった。うろうろいじってる時にサイトにいらっしゃった方には、不審な動きをして申し訳ない…。でもこれでサイトについては詳細も履歴に書けるようになったので、いちいちブログに書かなくてもよくなった!といいつつこの記事を書いて…