一月往ぬる二月逃げ、
もう三月ってマジか。 割と元気にしているんですが、何度目かの「原稿用PCからブラウザにアクセスできないようにする」試みのためブログの更新も滞っておりました。 こう、Webが見られないようにしては、「仕事先から届いた資料を見るためなどにネットに繋ぐ必要が生まれる」→「別の端末でW…
もう三月ってマジか。 割と元気にしているんですが、何度目かの「原稿用PCからブラウザにアクセスできないようにする」試みのためブログの更新も滞っておりました。 こう、Webが見られないようにしては、「仕事先から届いた資料を見るためなどにネットに繋ぐ必要が生まれる」→「別の端末でW…
処方箋もらったのに薬局に行くのをコロッと忘れて期限が切れてしまいました。こんなの初めて。 院内処方もできる病院なんですが、かかりつけの薬局で処方してほしくて処方箋だけもらって、そのまま帰宅してすべてを忘れて四日経ってしまった…。いつも薬がなくなるギリギリに行くのを反省して、余裕…
部屋があったかいから加湿器とパネルヒーターだけで生きている…と言った舌の根も乾かぬうちに、仕事机を窓ぎわに置いたせいで寒くてじっとしてられなくなってしまった。寒波め! 一応こういうのを仕込んではいたんですが、 さほど意味がなく…大きめの掃き出し窓の下、足許から冷え冷えの風が流れ…
自室の日当たりがよすぎて、エアコンを入れると暑すぎる。 ので、毎年ほぼ加湿器と仕事机下のパネルヒーターだけで過ごしてます。今冬は着る毛布も使ってないなあ。 加湿器はみんな大好き象印。 パワーがすごくてお手入れも楽なので愛用しすぎている。標準で運用すると本が湿ってシワシワになって…
去年、通っていた整体が休院してしまって、私の三万円分の回数券…はどうなるのか…と思いつつ、新しい鍼灸院に通い始めました。 どこ行っても肩に触られ笑われる。ガチガチに凝りまくっているようなので、鍼苦手なんですが、勧められてやることにしました。 鍼ね、怖いんですよね、痛いし…痛い……
昨日今日と気圧の乱高下で頭痛目の奥の痛み怠さがものすごかった。気圧弱民大丈夫でしたか。私は駄目でした。 最近気圧で体調不良を起こしている人の目に入る割合がずいぶん増えたなと感じているんですが、地球の気圧が終わってるのか、それとも「気圧で調子悪くなる」っていうのが浸透して不調の原…
新年初ブログですあけましておめでとうございます。サイトの方で抱負的なものを記しつつ、まだ胸に秘しておきたい部分や個人的すぎる目標は紙のノートに書き綴ったりするお正月でした。達成できたら(個人的なこと以外は)どこかしらで報告する、っていうのができたらいいなあ。 で、去年からX周り…
今月からは買って読んだ都度記録しようと思っていたんですが、思ったより仕事が忙しくてサイトにかまけている(精神的な)余裕がなかった…またまとめ記録。いろいろ語りたいとこもあった気がするんですが、連載追ってるとそっちと情報がごっちゃになっちゃうからやはりリアタイで更新しないといかん…
結構前になっちゃうんですが、動画で視聴しました。本当は舞台で直接観たかったのに、劇団四季のことをよく知らずに「オペラ座の怪人とかキャッツとかいつもやってる気がするから毎年どこかしらで観られるんだろう」と勝手な誤解をしている間に東京上演が終わってしまった…。ので、楽天TVで。ライ…
https://last-mile-movie.jp/ https://youtu.be/o1Yc-GM8GOk たまたまのタイミングだったんですが、ブラックフライデーが始まる前に観てよかったし、部屋関連であれこれ買った後に観てよかったです…。 あんまりドラマをっていうかテレビ…
未だに帯状疱疹の跡地が痛む時は痛むんですが、だいぶ頻度が減ってきました。 そしてちょっと近所へ買い物に行くだけで次の日まで動けなくなっていたのが、電車乗ってでかけて帰ってきても翌日午後には元気に起きられるようになった(午前中は死んでいるが)。 毎度体調を崩すたびに「一生このまま…
先日、トイレに入って内開きのドアを閉めようとしたら、ノブが引っこ抜けて嵌まらなくなってしまいました。普通に引っ張っただけなのに。ドアが閉まった状態でノブが抜けるとどうなるかっていうと、ドアが開かなくなるんです。 こういうモノロックのドアノブで、ラッチボルトっていう出っ張りの部分…
https://www.eleki.com/blog/2024/11/24/post-25424/ 椅子に関して悲しい後日譚があるといっていたやつです。 エルゴヒューマンのガスシリンダーのガスが尽きただけで、椅子としては全然普通に使えるから、捨てるのは勿体ないなあと思っていたん…
10月に買ったまんがは35冊くらい。少な! もはや記憶が朧気ですが、9月に引き続き消え去った夏の始末のためにいろいろいっぱいいっぱいでのんびり漫画を読んでる感じでもなかったような。新規の大人買いがなかったから落ち着いたもんですよ。 代わりに(?)小説とか文章の本を紙でバカスカ…
ベッドが壊れまして。 そもそも、数年前に買って組み立てる段階で、フレームが一部壊れてはいたんですよ。 正確を期せば、壊れて届いたわけではなく、組み立てて設置しようという時で、私の…パワーの…制御が利かず…。 怪力人生、さまざまなものを壊し慣れているので、木製でしたし危険のないよ…