iPhone/iPadでsafariからだけWordPressにログインできない時

WordPress

iPadもiPhoneも、safariを使ってるとブログ(WordPress)のログインページがそもそも404エラーで表示されない。 chromeからだといけるのでsafariの設定かなと思って弄ってたらこれでした。 IPアドレスを非公開の項目を「トラッカーとWebサイト」にし…

サイトを高速化してみた+最近買ったまんが

WordPress

サイトを高速化してみた 多少表示が速くなりました? 私の環境だとちょっとなった気がする。 でも今までもそんな遅い気がしなかったので変わらんかも。 ついでにAMPの表示がちゃんとできてなかったとこを修正。 本の画像リンクとかが死んでたのを表示できるようにしました。 AMPの必要性…

WordPressのビジュアルエディタにHTMLを直挿入する

WordPress

またプラグインが増えたぞ~~~~ Paste Raw HTML ヨメレバ・カエレバ用 小説サイトはビジュアルエディタ使ってないけど、メインサイトの方はテーブル弄るように使ってる。 セルを足したり増やしたりするのにテキストモードだとめんどくさいので、ビジュアルエディタで書き込みな…

「AMPの問題が検出されました」

WordPress

Googleさんからメール来たから何だ何だと思ったら、HTML5では<br>にclear要素って使えないことを今知った…。 最近はさしたる理由もなく<br style="clear: both;">って…

さくらインターネットのサーバ乗り換えクーポンが来たので乗り換える

WordPress

さくらインターネットからサーバの乗り換えクーポンが来た 乗り換えどうぞ! クーポンです! って来たけど、移転作業を全部自分でやらなくちゃいけないし、年契約で一月に一括でサーバ代払ったばっかりだし、でも自力で乗り換えないと今のサーバはいつまで経ってもバージョンアップしません! っ…

Luxeritasさん神アプデ+ランダムで過去記事を表示するプラグイン

WordPress

個人的に大変タイミングがよかった話 サイトトップでだけ一番目の記事を通常表示にしているので、アーカイブとカテゴリの一覧がサイドバーより短くなってしまって微妙にみっともないので、トップ以外の表示数を変えたいんだけど弄るのめんどくさいなあと二の足を踏んでいたら、テーマの設定で替えら…

マルチサイトでカテゴリーが表示されない時

WordPress

→サイトネットワーク側で有効化していたプラグインを停止 →マルチサイト側で有効にする 行頭の一行アキが無効になるのを防ぐ →TinyMCE Advanced入れてたので「Stop removing the “p” and “br/” tags when saving and s…

アイキャッチをトリミングする基点を変える

WordPress

メインサイトのアイキャッチを320×180にしたんだけど、中央からトリミングされてしまって主に書影が妙なことになってしまう。 人物の頭だけとか顎だけとか…。 あんまりプラグイン増やしたくないんだけど、トップページ→320*180、サイドバー→100とかで使い分けてるし、テーマを…

結局まだカスタム投稿タイプで引っ掛かってる

WordPress

カスタム投稿タイプで雑記的な短文を書いて、短文なので抜粋じゃなくて一覧表示にしたいんだけど、ルクセリタスに全文表示機能がそもそもないのでうまくいかない。 カスタム投稿の一覧ごとに全文表示にすればいいんだけど…というところまで去年やった気がするな! めんどくさいけど調べよう、とい…

テーマを変えてみたけどうまいこといかない

WordPress

メインのサイトでsimplicityを使ってて、小説サイトでも何とかこれをカスタマイズしてみようと思ってたんだけど、どうもうまくいかないのでluxeritasに変えてみた。 カスタム投稿について書いてあったので、簡単にできるかなーと思って導入。 設定にタクソノミーを表示する的な…