知らぬ間にポメラDM200がver1.4にアップデートされていた

デジモノ

全然気づかなかったというか、ここのところまったく使っていなかったので気にしていなかった。 PCの調子が悪くてしばらくポメラで作業していて、そういえばまたアップデート来てないかなーと思ってたら来てた。3月くらいにはもう来てた? https://www.kingjim.co.jp/…

ねこ・三種混合ワクチンを打つ&ポメラDM30ってどうなの?

ポメラ

相変わらずひっつき虫。 前回保護主さんがワクチンを打ってくれてから一ヵ月経ったので、もう一回ワクチン。風邪はまだ完治しておらず、目が赤いままなので目薬続行。くしゃみなどは止まっていて元気なのであんまり心配してないんですが、目薬さすたびに「いやーっ」ってじたばたするのがかわいい……

縦書きとか黒背景白文字にてんで興味がない

ポメラ

小説を書く人がよくワープロソフトについて「縦書きができないから使えない」とか、ポメラなどでも「縦書きができたらなあ」とか、DM200はその縦書きができるので「欲しい」という人も結構な頻度で見かける。 あと「白黒反転が見やすい」とか。 わたしはむしろ横書きじゃないと文章が書けなく…

ポメラ(DM200)の小さい画面にも慣れてきた

ポメラ

普段は21インチのモニタで作業してるので、ポメラの7インチのモニタというのは当然小さすぎてなかなか慣れず、サイズというより一度に見渡せる情報量が少ないのを厄介に思っていました。 が、キーボードと同じ使っていればそれなりに慣れるもんで、今はそれほど違和感がない。楽しく打ってます。…

ポメラからはてなブログを更新してもTwitterに投稿できるようになった

日常あれこれ

IFTTT使えば一発でした。昨日の投稿の舌の根も乾かぬうちに。 いやIFTTT便利だね…。 はてなブログのRSSが更新されたのをトリガーにTwitterにポストするというだけの簡単レシピです。 下のねこはとりあえずPCから更新してみたテストの名残です。ねこがかわいいのでブログか…

段々ポメラの打鍵に慣れてきたぞ

日常あれこれ

今でもポメラはまだ4万円台なんですな、ポータブックは2万切ったところで買ったよ。 DM200の打鍵感についてぶつぶつ文句ばっかり言ってたんですが、慣れてきたらそこそこ打てるようになってきた。RealForceと比べても仕方ないので忘れる…。 どうしてもアイソレーションキーボード…

ポメラから投稿するのが結構楽しくて無駄にブログを増やしてしまう

日常あれこれ

はてなブログとかダイアリーだとひとつのアカウントで複数ブログが持てるので、なんとなく増やしてみました。まだ特に何も投稿してないんですが(テスト投稿以外)、そのうち小説連載とかできるといいなあ、という心算。 数日ポメラでブログ書いてみて、最初はエントリの話題にしてる写真や商品やU…

結局長いタイトルでも投稿できるようにしてみた

ポメラ

思ったより楽に長いタイトルを投稿するよう設定できそうだったので、「雑」カテゴリは一日の命となりました。あとで消しておこう。 先人たちのおかげで大抵のやりたいことはできるようになっているので、とてもありがたいです。 GoogleのApps scriptを使う形です。 はてなブログ…

ポメラで日記を書いてみる

ポメラ

ポメラ(DM200)が宝の持ち腐れというかまったく役に立てられていないので、慣れる意味もこめて、ここからブログを更新しようかなとか。 ここ、って、今ポメラで打ってるわけです。 小説に使うにはやはり向いていなかった。まずキーボードが無理です。打ちやすいと評判のようなんですがわたし…

【結局買った】ポメラを買ったので仕事が捗るはず【DM200】

ポメラ

結局辛抱しきれず買いました。税込み送料込み3万円台になっていたので…。 未練がましく毎日DM200の記事を眺めていたら、前の記事で書いた「任意の文字数×行数で表示する」がどうやらできるらしく、あと行間もそこそこ変更可能・グリッド表示ができる、というのもわかったので、だったらいけ…

ポメラDM200のその後(買ってない)

ポメラ

未だに買うべきかどうかグダグダと悩んでいるという。 何でそんなに踏ん切りがつかないかと言えば、 https://www.eleki.com/blog/2009/02/05/20090205-p1/ 以前こういう感じで、買ったのを、結局使いこなせず人にあげてしまった過去があるから…

ポメラDM200が自分に必要なのかどうかを延々悩んでいる

ポメラ

発売の話題を聞いた直後は絶対買うぞと思ってたんですが、これで小説が書ける気はしないので、果たして必要なのだろうかと。 何で小説が書けないかと言うと、一太郎がついていないからです。 一般的に小説を書くために一太郎が必要かと言ったら全然そんなことないし、一太郎が優れたワードプロセッ…

結局買うたポメラDM10

ポメラ

後継機まで待とうと思いつつ、こういうのは買い支えが大事…! と思って楽天で購入。 おうちから出る暇がないのでほとんど触ってません。 軽く打ってみたけど、スペースキーを右手の親指で押しても反応しないのがいかんともしがたい。 買うたはいいが結局大学ノートが一番な気がしないでもないけ…

コジマ電気でポメラ見つからず

日常あれこれ

昨日の日記を書いた後に、近所の有名家電量販店に行ったんだけどポメラはみつからず、問い合わせたら売り切れどころかそもそも入荷してないって言われた。 「キングジムから昨日発売されたポメラは置いてありますか」と聞いたら「??」って顔されたよ。 予測はしてたんだけど入荷できなかったんじ…