Android機種変更

デジモノ

未だガラケーを使ってるんですが、データ通信のみのSIMでAndroidとiPod touchも持ち歩いている。 去年か一昨年くらいに初めて買ったAndroidスマホHUAWEIのP9 liteで、評判よかったんで選んで実際機能的にさして不満はなかったんだけど、とにかく容量が少な…

ひさびさに買い物に失敗した

デジモノ

テレビにHDMI端子が二個しかついてないんだけど、ケーブルテレビのチューナーとPS4でもう埋まってしまって、他にもMacとかPS2とか繋ぎたいものがいろいろあるのでハブを買ってみた。 いやぁ使い物にならなかった。 ケーブル繋いでもテレビ側が真っ黒で、ハブから外して直接Macとテ…

何てこった

デジモノ

昨日書いたこれ HUAWEI SIMフリースマートフォン P9 lite ゴールド VNS-L22-GOLD 【日本正規代理店品】これとすんなりペアリングはできたのに、ATOKを指定してるとどうしてか日本語入力ができない。 ざっと検索しても同じ症状の人がいなかったので(でもAT…

仕事に詰まるとあからさまに

デジモノ

買い物に走りますな…。 Bluetoothキーボード Bluetoothキーボード何個目だ。 最近Android携帯を買ったので、それでちまちま小説が書けないかなあと思ってるんですが、フリック入力だと打ちづらいとか打ちやすいとかいう以前に文体が変わってしまうので、外付けキーボー…

iPod touch が割れてとても悲しい

デジモノ

Twitterにも張ったやつ 痛々しい。雨で濡れたアスファルトの地面と並行に落としたらこんなことになりました。 よく落とすんだけど今まで割と平気だったので、画面見た時ものすごいショックだったよ。 保証期間がとっくに切れてて、今年の春先にバッテリー交換した時も実費でやったから今回…

頑なにガラケーのままにしているのは

デジモノ

確固たるポリシーがあるわけではなく、単に今のままで何ら不満がないからであった。 ガラケー+iPod touch+モバイルルーターが大変に便利です。 前に使ってたモバイルルーター(L-09C)が電池の減りが異様に早くて、つけっぱなしで一時間もすると切れてしまってたんで、仕方なくモ…

iPod+iPadちゃんたち

タブレット・スマホ・ガラケー

元々第3世代(だったか?)のiPad touchを何年か前のお誕生日にもらって、そっちは完全音楽用に使ってました。 Apple iPod touch 第3世代 32GB MC008J/A Wi-Fiで繋いでネット見たり、Twitterできないかなーって思ったのと、iPhoneに…

ブログ頑張ろう月間

デジモノ

忙しいを理由に記録しなくなると本当に途切れてしまうのでしょうもないネタでも書き留めておこうと思いました。 どうせ時間がある時に何書いてもしょうもないんだもの。 朝出かけて夕方帰ってきたらトイレの水が出っぱなしだった、とかさ…。 どうも何かの弾みでちゃんとタンクの詮が嵌まらないの…

バーコードリーダで購入本管理

デジモノ

ネットでみかけてちょっとおもしろそうだな〜と思ったのでやってみた。 USBでPCにバーコードリーダーを繋げて、フリーソフトで記録します。 バーコードリーダは安かったのでこれ。USBでぽちっと繋いでドライバのインストールとかも不要で、すぐ使えました。 管理ソフトはこれ。 私本管理…

Bluetoothヘッドホンがちょう便利

デジモノ

今のよりちょっと大きい冷蔵庫が欲しいな、と思って電器屋さんに行ったんですが、思ったサイズが全然なくてしょんぼり。今140リットルだから、200くらいのが欲しいなーって思ってたんだけど、すごく大きいのか、すごく小さいのしか置いてない。 ひとりぐらしの、ちょっと料理する人用のサイズ…

モニタを買うたよ

デジモノ

X100eのアイソレーションキーボードに慣れぬ、とブログで呟いていたら「外付けキーボードはいかがか」というメッセージをいただいたので、ああなるほど…と思って余ってた東プレ LA0100 REALFORCE106を引っ張り出してつけてみた。 ついでに余っていた液晶モニタと余ってた…

ちん誕2010

日常あれこれ

近所の人たちが今年のお誕生日プレゼントをくれました! べーん。 iPod touchでございますわーいわーい! 欲しいって宣言しといたの忘れて実は昨日買おうと思ったのにサイトに繋がらなくてやめたんだった! よかった! あぶねえ! 本当にあぶなかった! 何が危ないって自分でもel…

XPが立ち上がらない

デジモノ

どうもネット用のPCの塩梅が悪くなってきました、三回に一回くらいしか起動しないようになってきた(強制リセット)。 スペック分には申し分ないので、同じようなノートを買う気はない…ので、もうSSDに換装しちゃおうかなあ。最近SSDにすごい興味があって、でもまだずいぶんお高いのでどう…

デジデジ

デジモノ

書き忘れたけど、そして書いたからといって何がどうという情報でもないけど、X100eの名前はメガネスマッシュneoです。 初代メガネスマッシュ(Endeavor NP11)は実家の片隅に押し遣られています不吉な名前…X100eは買った日にTHE JETZEJOHNSONのライブだ…

物欲番長

デジモノ

本当に家に引きこもってるとネットで買い物ばっかりしてしまうよ。 先日は、唐突に「つげのくし」が欲しくなって、楽天で買ってしまいました。 楽天というところがそこはかとなくションボリな感じですが、実店舗に行く余裕もなく。 こんな感じのを買いました。 おばあちゃんになった時にもずっと…