最近だいぶ体力が戻ってきた気がするんですよ
去年の7月に2度連続入院して以来、実は、いや実はっていう感じじゃないかもしれませんけどもう体力が削れて削れて、縦になってるだけで結構辛かったんですけども。 今月に入ってから何となくそれ以前の体力に戻ってきた感触があります。昨日くらいから結構長い時間椅子に座ってられるようになって…
去年の7月に2度連続入院して以来、実は、いや実はっていう感じじゃないかもしれませんけどもう体力が削れて削れて、縦になってるだけで結構辛かったんですけども。 今月に入ってから何となくそれ以前の体力に戻ってきた感触があります。昨日くらいから結構長い時間椅子に座ってられるようになって…
ずっと憧れだった乾燥機付きドラム式洗濯機ですよ! 何で憧れたまんまで買わなかったかといえば、今使ってるのが同居人の洗濯機で(自分のは引っ越しの時に処分した)、まだ新しいからと買い換えの許可が出なかったのである…。 このたびようやく許されまして。 しかも同居人が買ってくれることに…
ここ一年ばかり、キャラグッズとか同人誌のノベルティでマイクロファイバーのクロスをよく買ったりもらったりするんですが、まあキャラグッズなので使い辛いので飾ってるだけになりますね…顔ぐしゃってしたくないからね…。 というのはともかく、気軽に使えそうな(キャラグッズではない、ただのお…
いやまだあれこれやることは残ってるんですが、何にいつ手をつけていつ眠ればいいんだ…みたいな期間が終わったのでひと息ついております。 とりあえずこの週末を乗り越えれば…。 とはいいつつ、あまりに詰め込みすぎても心が死ぬし座りすぎて体が死ぬのもわかっているので、最近は隙をみてちょい…
演劇実験室◉万有引力 第73回本公演 盲人書簡 ◉少年倶楽部篇◉ ー「少年倶楽部」の附録になって、死んだ母さま飛んできたー ・『盲人書簡』は寺山修司率いる天井棧敷が1973年にオランダで初演し、オランダ・ポーランド内各都市を巡演後1974年に東京で上演。各地で話題をさらった作品…
寅年だワーイ。去年の振り返りついでに今後やりたい的なことは書いてしまったような気がするんですが(なのでここ数年総括と抱負をまとめていたんだった)、まあいい。 去年後半、連続入院とか止まらない咳とか検査祭りのせいで、純粋に具合が悪いというところ以外でも時間が取られてしまった割に、…
Twitterご覧の方はご存じかと思いますけれども、前回のブログに「入院生活に続く」とか書いたその三日後に、また入院生活が始まりまして。 なお前回とは関係ない、まったく違う病気です。 病弱人生をやっていますが年どころか月に二度入院したのはさすがに初めてです。 笑うしかない…。 …
という備忘録。 コロナ禍で引きこもりまくっていたらすっかり健康になったなどと豪語していたのにこれですよ。変なフラグ立てちゃったなと恥じ入る次第。 なお新型コロナウィルスに感染したわけではなく、体質から来る(って言われた)病気でどうしようもなかった、ということを明示しておきたい。…
おい! 五月が消えたぞ! どこ行ったんだ! 前回更新の日付を見てびっくりです、わたしの一ヵ月はどこに溶けた…。 一応月額制ブログの方はそこそこ更新しているんですが(しかし毎日更新のつもりが三日に一回くらいにはなっている)、それにしたって時の流れが速い。 何してたんだっていうと働…
月に一度の日本刀の勉強会ですが、新型コロナウィルスの影響で開催時間がずいぶん短縮されてしまいました。 いつも夕方6時から夜の10時近くまでやってるんだけど、会場のある施設が8時までの営業になってしまったので、2時間で終わってしまった…。 前回の緊急事態宣言の時は、短縮どころか施…