買ったまんが備忘録「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!(11)」「その着せ替え人形は恋をする(5)」「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(5)」「デブとラブと過ちと!(10)」「1年A組のモンスター(4)」「1年A組のモンスター(1)~(4)」

買ったまんが備忘録

もう本当にイリヤが大好きだ…クロも美遊も大好きだけど、二人ともイリヤあってこそなので…。 エリカもね、エリカ…エリカ~~~! 語彙など知ったことか。結局私はジュリアンのことも好きになってしまうのだろう、というかすでに前回のベア子のあれで好きにならない理由がみつからないうえに今回…

買ったまんが備忘録「鬼滅の刃(20)」「ちはやふる(44)」「ハイキュー!!(43)」「片喰と黄金(3)」「スキップ・ビート!(45)」「ましろのおと(25)」

買ったまんが備忘録

もたもたしていたら鬼滅の21巻も出てしまった…5月中旬くらいの備忘録です。 体感3分だったので「ちょっとページ数短すぎない…!?」と思ったがそんなこともなかった? 毎回読み返すたびに「もう最後のページかよ…」となるのでわからん…。 もう、もう、無一郎頑張れとか…縁壱さん…とか……

買ったまんが備忘録「青のオーケストラ(7)」「ながたんと青と-いちかの料理帖-(1)~(4)」「鬼滅の刃(20)「ちはやふる(44)」

買ったまんが備忘録

5月上旬くらい。 部活動を続ける上でのあれこれ。 大変だなあと思いつつも、自分がスポーツ推薦で体育科のある学校に入ってしまったものだから「部活動を辞める選択肢」というものがあることにぴんとこなかったりもする…悩める分だけ羨ましいなどと思ってしまう…羨ましい青春です。 元部長は学…

買ったまんが備忘録「人形の国(6)」「嫌いでいさせて(2)」「ココログイン」

買ったまんが備忘録

5月頭の分。 タツシマ前巻で生理的にうけつけねぇやつだフヒヒって思ってたのに普通に好きになってしまった怖ろしいアヒー。 スオウニチコさんの噛ませ臭が強く…なって…! しずくちゃんの話が読みてぇ~~。 悪い人が悪いままで一切の同情の余地もないあたりがとても潔くてスッキリ。見事に誰…

買ったまんが備忘録「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(1)~(4)」「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… カタリナからの手紙」

買ったまんが備忘録

アプリとゼロサム本誌で読んでいるのでコミックスはまだ買ってなかったんだけど、アニメ見るたび読み返したくなるのでまとめて購入。 特典の小冊子(?)が電子で買えるのは滅茶苦茶いいですね、どこの出版社も真似してくれ…。 いやあそれにしてもアニメおもしろいですね! 楽しみにしてるのにな…

買ったまんが備忘録「ちぐはぐな彼らの恋のゆくえ」「魔法にかかった新学期(1)~(3)」

買ったまんが備忘録

Instagramの広告で見て。 オタク男子とオタクを隠している女の子の恋。めちゃ好きな設定。この人たちも可愛かったです。 一冊まるごと表題作ではなくて読み切り(前後篇?)で終わってしまってちょっと残念、もう少し読みたかった。 でも他のカップルの話も皆かわいかったのでよかった~…

買ったまんが備忘録「G線上のあなたと私(1)~(4)「進撃の巨人(31)」「逃げるは恥だが役に立つ(11)」「もっと!夜行バスで出かけましょう」「デブとラブと過ちと!(9)」

買ったまんが備忘録

ドラマのまとめ的な番組を見て、松下由紀はどうなったんや…と気になって購入。その辺りはドラマオリジナルだったのかな。ドラマも再放送とかしてたらちゃんと観てみたい。 ここからも楽しみ…! と思っていたら、終わ…っ!? 子育てに関してはさすがにまだ理想論が強すぎる感があったので、この…

3月中旬に買ったまんが備忘録「ゴールデンカムイ(21)」「デブとラブと過ちと!(1)~(8)」

買ったまんが備忘録

3月はこれでおしまい、33冊くらいだけど単話で買ったのが8回なので23冊くらいか? なぜかこの谷垣ニシパがサムネで見るとヤンキーに見える。 ここ数巻モヤモヤしていたところが一気に晴れたな! アシㇼパさんが最高に格好よくて、杉元も目が覚めたようなので大変気持ちよかったです。 杉元…

3月上旬に買ったまんが備忘録「ぐだぐだエース(1)(2)」「TYPE-MOON学園 ちびちゅき!(7)」「応天の門(12)」「僕だけがいない街(9)」

買ったまんが備忘録

コハエースが終わったときに「コハエース本当に終わっちゃったなあ」とかなり悲しんでいたんですが、普通にぐだぐだエースとして続いていることにようやくきづいた。アンテナ低い。 コハエースは割と何回も読み返していて、その合間にTYPE-MOONの知識を得ているので、読み返すたびに意味が…

3月頭に買った漫画「戦争は女の顔をしていない(1)」「ハイキュー!!(38)~(41)」「ギャルとオタクはわかりあえない。(5)」「これだからゲーム作りはやめられない!(1)(2)」「恋はつづくよどこまでも(1)~(7)」

買ったまんが備忘録

Twitterで試し読み流れてきて買おうと思って失念していたが、Amazonのおすすめに出てきたのでhontoで買った。 https://twitter.com/UnwomanlyFofW/status/1221402562445725696 最初から『試し読み』とわかる形での…

2月最後に買った漫画「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される(1)~(4)」「事情を知らない転校生がグイグイくる。(5)」「薔薇はシュラバで生まれる―70年代少女漫画アシスタント奮闘記―」

買ったまんが備忘録

やっと二月分終了。 30冊くらいしか買ってない、電子便利だけどやっぱり新規開拓が難しいなあ。 インスタとかの広告で見られるのは配信会社が推せる作品=流行りのものだろうから、もちろん全部おもしろいんだけど、今のメインストリームではないけど自分の好みに合っている漫画というのには出会…

買った漫画備忘録「ストロベリー(2)」「スキップとローファー(3)」「 きつねくんと先生(2)」

買ったまんが備忘録

またどれもこれも楽しみにしていたまんがの続き。 お、終わ…!? 大阪豆ごはんくらい続くだろうと勝手に思っていたので愕然としてしまった。セケンノハテマデの時よりもびっくりした。 過去作を知っているとニヤリとできる場面が多々ある一冊。 モーちゃんがバツイチになっていたのにもびっくり…

2月半ばに買った漫画「殺し屋Sのゆらぎ(1)(2)」「【新装版】錦田警部はどろぼうがお好き(1-3)」「銀の匙(15)」「 シャドーハウス(4)」

買ったまんが備忘録

Twitterで見たんだったか。 滅茶苦茶優秀で人の心がない殺し屋Sが恋をして、意中のお嬢様と一緒に暮らすようになる話。 どってことない日常だけど、普通にバンバン殺し屋が出てくるのでどってことなくもないが、ほんわかラブコメに収まる不思議な話、時々不穏。 Sが可愛くて、幸せになっ…