買ったまんが備忘録「でぃす×こみ(1)〜(3)」「あをによし、それもよし(3)」「チェンソーマン(1)〜(8)」

買ったまんが備忘録

お兄ちゃん! お兄ちゃんが描いた漫画が読みたいです!! 少年漫画家になりたい高校生の妹のところに編集部から投稿作が受賞したおしらせが届くが、それは妹の名前をペンネームにしてやはり漫画の新人賞に応募した兄の作品だった…という誤解から、妹が兄のふりをしててんで興味のないBLテイスト…

買った漫画備忘録「僕の心のヤバイやつ(1)~(3)」「社内探偵(7)」「捨てられた皇妃(4)「復讐の毒鼓(3)」「1年A組のモンスター(5)」

買ったまんが備忘録

陰キャ男子と可愛い女子のラブコメ。女の子の方がヤバイしヤバイくらいかわいい。 飯田さんがどんどん好みになっていく。Web広告の流れだと飯田さんが松原さんを陥れようとして、化けの皮が剥がれて周りに掌を返されて、林さんが松原さんとくっついてめでたしめでたし…みたいなテンプレ展開にな…

買った漫画備忘録「アメコヒメ」「カナリアたちの舟」「そのへんのアクタ(1)」「うたかたダイアログ(1)~(4)」「マキとマミ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~(4)」

買ったまんが備忘録

最近の私が強く強く推している学園まんがのひとつが「スキップとローファー」なのですが、同作者の過去作があると知って購入。 作者のTwitterでこちらの漫画が投下されていたおかげなんですが。 https://twitter.com/takamatsumisaki/status/1…

買った漫画備忘録「タイムスリップオタガール(1)~(6)」

買ったまんが備忘録

現代が舞台の逆行もの。同居人に勧められて途中まで借りて読んだけど、続きが気になったので自分でも買う。 アラサーのオタク女が、夏コミの帰りの国際展示場駅のホームから落下して電車に轢かれて死んだ…と思ったら、コミケ前日に観た2.5ミュージカルの上映会場に逆行して、「お得やん!」と二…

買ったまんが備忘録「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン(1)~(3)」「おおきく振りかぶって(33)」「マキとマミ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~(1)~(3)」

買ったまんが備忘録

7月下旬の購入分。 いつものWeb広告→コミックス購入。 ベルタン嬢といえばマリー・アントワネットのお抱えデザイナーで、あっちこち漫画やら小説やら伝記やらで描かれているけど、私の中で一番印象深いのは舞台の「マリーアントワネット」のベルタンなんですよね。マリーを小馬鹿にするような…

買ったまんが備忘録「31番目のお妃様(1)(2)」「復讐の毒鼓(1)(2)」「デブとラブと過ちと!(12)」

買ったまんが備忘録

7月半ば分。 ピッコマのおすすめから。お妃候補がいっぱいいる世界で、最末端の候補として呼ばれた地方領主の娘が、トントンと本命候補に上り詰めるお話。 元気で目端も利いて、普段の言動はどちらかというと町娘っぽいけど、ちゃんと貴族の教育は受けているのでお作法もばっちりという完璧ぶり。…

買ったまんが備忘録「アクタージュ act-age(1)〜(12)」「遺書、公開。(1)〜(6)」

買ったまんが備忘録

7月9日にまとめ買いしたんですが、アクタージュ、もうKindleで売ってないらしく情報が出ません…悲しいね…これ買った分はそのまま読めるんかいな怖くてあれ以来開いてない。どのみちこの先の展開も読めないのが確定しているから読んだところで悲しいばかりですわ。 何かのアプリで1巻試し…

買ったまんが備忘録「夜とコンクリート」「惑星9の休日」「社内探偵(6)」「31☆アイドリーム(7) 」「閏うこの月(1)~(10)」

買ったまんが備忘録

7月頭に買った本のつづき。 Twitterで「船場センタービルの漫画」についての呟きを見て、気になったのでサイトで読んで、もっと気になったのでコミックスを購入。 何かこう懐かしい、子供の頃に図書室で読んだSF小説を彷彿とさせるような、初期の頃の市川春子とか、古いところでは坂田靖…

買ったまんが備忘録「鬼滅の刃(21)」「ブスに花束を。(8)」「カリスマAV男優の俺がおもちゃなんかでイくわけない!!!」

買ったまんが備忘録

7月頭分。 また体感5分…もう!? もう一冊終わり!? みたいになって何度も読み返してしまったよ。 どう生きるかではなくどう死ぬか…というか、どう死ぬかでどう生きたかを証しする、みたいな展開にまた終始泣きっぱなしであった。 死んだ後の時間に希望があるのが凄いよなあ、と思う。 私…

買ったまんが備忘録「完全版 飛ぶ教室」「Pollyanna」

買ったまんが備忘録

6月頃に紙媒体で買ったコミックスです。 私のトラウマを作った一作。 https://www.eleki.com/blog/2020/06/03/post-8817/ ↑ここでも触れております。 毎日「核戦争起こったらどうしよう」って震えていたよ。あと寒いとこで金属に触ると手がく…

買ったまんが備忘録「これだからゲーム作りはやめられない!(3)」「事情を知らない転校生がグイグイくる。(6)」「フットボールネーション(15)」「外科医エリーゼ(1)~(4)」

買ったまんが備忘録

これで6月分終わり。 終わ…!? 最近コミックスを買って「あれっ、もう終わり!?」みたいなパターンが増えている、流行りなんだろうか。それとも私の心構えが足りないんだろうか…。 恋愛ものではなくお仕事ものなので、人間関係が劇的には変わらないけど(楽しい変化はある)、そのぶんいくら…

買ったまんが備忘録「社内探偵(1)~(5)」「ゴールデンカムイ(22)」「の、ような。(3)」「デブとラブと過ちと!(11)」「シャドーハウス(5)」

買ったまんが備忘録

6月下旬分、いつものことながらInstagramの広告にしてやられた本と、続きを待ちかねていた本。 単話売りとコミックスが混交してややこしい本が増えてきたな、いずれ間違って重複購入するに違いない。

買ったまんが備忘録「アオイホノオ(23)」「新九郎、奔る!(1)~(4)」「裸一貫! つづ井さん(2)」

買ったまんが備忘録

6月半ばくらいの分。 相変わらずタッチ以外の元ネタがわからず、今回は特に長ページを割いてわからないもについて延々語られている状態なんだけど、おもしろい。 自分が原作未履修の作品についてでもフォロワーが推しについて熱く語ったり荒れたりしているのを見ていると楽しいみたいな感じだろう…

買ったまんが備忘録「ワールドトリガー(22)」「ズボラ習慣をリセットしたらやる気な自分が戻ってきました」「わたしの幸せな結婚(1)」「夏目友人帳(25)」

買ったまんが備忘録

6月頭分。 ヒュースちょっといいやつ過ぎるだろう…! 好き…。 千佳ちゃんは誰と一緒にいるところを見ても楽しく嬉しいんですが、最近はヒュースとの絡みを見ていると、こう、おなかの底からグッと来る…。 これで人を撃てない障害も完全に克服したのか、今後も引き摺るのかちょっと気になる。…

買ったまんが備忘録「トクサツガガガ(19)」「虫かぶり姫(1)~(3)」「リオンクール戦記 (1)」

買ったまんが備忘録

5月分が終わったのでやっと6月頭分。 次で最終巻か! 永遠に続くものだと思っていたけれど、ラスボス(お母さん)との和解…いや和解と書くのもどうもしっくりこないか、再構築…これもいまいちそぐわない気もするけど、とにかく話はできるようになったし、お母さんも外の世界に繋がる道(吉田さ…