人の金で食べた寿司はうまかった、が

日常あれこれ

昨日はお寿司でした。 仕事以外でちょっとした作業をしたので、そのお礼にご馳走しますよ、ということで人のお金でお寿司でした。 最高。 人の金で食べる寿司は旨いか? pic.twitter.com/HEP0VsVqeo— 渡海奈穂|元魔王の逆行魔術師は恋と快楽に…

今度こそ打ち勝てるのか、固形物に+4月中までに買ったまんが備忘録まとめ

日常あれこれ

毎日更新なんて自分で勝手に決めた目標なので果たせなくてもいいんですよ別に。お久しぶりです、私です。また凝りもせず体調を崩して死に体でしたが、こここ一週間ほどは比較的元気です。体力がないだけで…。体力がなさすぎて機敏に動けず、70代80代のご老人が集まる日本刀の勉強会に三ヵ月ぶり…

hontoさんいつもありがとうございます買ったまんが備忘録

買ったまんが備忘録

気づいたらhontoの紙書籍販売が終わっていた。 https://honto.jp/netstore.html 自分はもう漫画は電子書籍でしかほぼ買ってないので、どう受け止めどう感想を言えばいいのかもわからん。(地元の寿司屋に思いを馳せる)電子書籍でうまいことみんなが幸せになり…

3月半ばくらいに買ったまんが備忘録

買ったまんが備忘録

3月に買った漫画は3月中に記録したかったけど全部おもしろくて何かしら言いたくなってしまって時間かかって駄目だ。今日この後何も買わなければあと9冊…! ちまちま備忘録書きます。 【自分検索用】 淡島百景1-7巻 スキップ・ビート50巻 ダイヤモンドの功罪5巻 限界!推し活伝説 Y…

靴下はどこに消えるの?

日常あれこれ

寒がりなのに靴下を履くのが嫌いなので、一応履くけど気づくとどこかに消えてる。 大体仕事机の下か、居間のどこかに転がっている。 脱いでる自覚がないので困ります。 タイツ穿けば、って言われるけど、タイツ嫌い過ぎて多分穿き続けてたらメンタルやられるのでは。 出かけてる間は大丈夫なんで…

買ったまんが備忘録3月に入ってからの分

買ったまんが備忘録

本当にこの勢いでメディア化してくれませんかねNHKのドラマで見たいけどさすがに今は無理か。 千歳ヲチコチがアニメになってもいいと思っているよ!!!! ヲチコチ1巻がアンリミに入っているので未読の人で会員の人は読むといいよ。 あとD・キッサンスターターキットみたいなのもあった。 …

2月中に買ったまんが備忘録

買ったまんが備忘録

原稿用のノートパソコンから聞いたことのない異音がしていて怖い。中に何か入り込んだか…? まんが備忘録、先月までの分はこれでおしまいなので、今度こそリアタイで記録できるようになるかな。 藍渓鎮ははあまりに…あまりに辛い…哪吒出てきたワーイとか言ってる場合じゃなかった。 羅小黒戦記…

買ったまんが備忘録2月中旬くらい分

買ったまんが備忘録

広告⇒アプリ⇒単行本のいつものコース。短めにバシッと読めて楽しかったです。爽快なお話。聖女ポジションの人はちょっと可哀想な気がするのでそっちが主人公の話も読んでみたいなの気分。 ま、また気になるところで続いた…!!!! こっちは聖女ポジションに欠片も同情できないので早くザマァが…

買ったまんが備忘録2月上旬くらい分

買ったまんが備忘録

新刊が出るたびに、そこからアプリで買った分を最後まで読んでしまう。何度読んでも先が気になるし何度読んでも大好きだよ。 そしてこの巻にどのエピソードまで入っていたのかわからなくなる最近10巻買ったしな。 何にせよ最高漫画なのでまだ読んでない人は読んでくれ。同じ作者の正反対の君と僕…

買ったまんがの備忘録を書こうとしたのに途中から気持ち悪い文章になってきたのでまじめに読まなくていい日記

日常あれこれ

これWebで試し読みしてた頃は剣持刀也くらいしか名前と姿が一致する人がおらず(辛うじてろふまおはなんとなく…わかる…?くらい)、身内ノリと言えば身内ノリなのでどう楽しめばいいのかわからず困惑していたんですが、単行本が出る頃には全員わかるようになっていたし大変楽しんで読んでしまい…

届いたフラフープが部屋狭すぎて全然回せないんだけどみんなどんな豪邸住んでるの?

日常あれこれ

これ買ったんですけど重たくて回せなくて、ちょっと調べたらもっと軽いやつの方がいいらしい。好きな漫画家さん何人かがフープ東京のを買いましたと言ってるのをSNSでみかけたので、ならばと思って私も買ってみたんですが。 お、大きい…。最初に買ったのもフルで組み立てると大きかったんですが…

春はお別れの季節と申しますが

日常あれこれ

最近やってよかったものの筆頭が家事代行にすべて託すこと、週一の整体通いだったんですが。 うちを担当してくれてた家事の人がおうちの事情で辞めることになったり、整体の先生が体を壊して休業してしまったりと、両方ままならない感じになってしまった…。 家事の方は新しい担当の人が決まったん…

割と積ん読を崩してはいる

読書

ただし割と新しい山だ…。 かれこれ20年くらい山を作り続けているんですが、最近崩している山は最近積み上げた山ですね…単純に手前にあるという理由で…。小説の話です。 しかも紙ばっかり読んでる。だってKindleが冷たくて持っていられないから。 Kindle OASIS本当に便利な…

秋猫の後追いはじまる

日常あれこれ

Appleの新作発表来ましたな~~~。 https://www.apple.com/jp/newsroom/2023/09/apple-unveils-iphone-15-pro-and-iphone-15-pro-max/ わたしのiPhoneは完全に漫画読む機になっているの…

毎日眠すぎるのだが

日常あれこれ

相変わらず体調不良の時間が長くて、日記を書こうとすると「疲れた」「具合悪い」みたいなことしか書けなくて困る。楽しい話を! しよう! 今日は病院に行ってきました(楽しい話…?)普通に通院で薬を出してもらってきた。また薬が増えたので大きめのエコバッグがパンパンです。体質改善のために…