割と積ん読を崩してはいる

読書

ただし割と新しい山だ…。 かれこれ20年くらい山を作り続けているんですが、最近崩している山は最近積み上げた山ですね…単純に手前にあるという理由で…。小説の話です。 しかも紙ばっかり読んでる。だってKindleが冷たくて持っていられないから。 Kindle OASIS本当に便利な…

最高の学園まんが・高松美咲「スキップとローファー」

まんが感想

岩倉美津未、今日から東京の高校生! 入学を機に地方から上京した彼女は、勉強こそできるものの、過疎地育ちゆえに同世代コミュ経験がとぼしい。そのうえちょっと天然で、慣れない都会の高校はなかなかムズカシイ! だけど、そんな「みつみちゃん」のまっすぐでまっしろな存在感が、本人も気づかな…

Kindle Unlimitedに入ってみた+アンリミで借りた漫画「シェパーズパース」大北真潤

まんが感想

これも12月中に読んだものなので、何を切っ掛けに知ったのかはちょっと失念してしまった。Twitterだったかな。 何かしらで知り「読みたいな」と思ってAmazonに行ったら、前編無料、後編792円で、かつKindle Unlimitedの対象になっていて、しかも当時はアンリミ一…

鬼滅の刃を18巻までまとめ読みした感想

まんが感想

これも12月に買った分。 hontoでセット買いクーポンが出てたので、さすがにあれだけ話題になれば気になる鬼滅をまとめ買い。 というか、夏に「早朝だけ全話無料キャンペーン」のようなのをジャンププラスでやっていた時も、気になっていたので読もうと思っていたのに、朝起きられなくて一度…

知るかバカうどん「君に愛されて痛かった」3巻

まんが感想

待望の三巻。 男たちに襲われたトラウマで不登校になっていた一花が、勇気を振り絞って学校に現れた。そこで目にしたのは、自分がかつていた位置に収まり、笑顔で過ごすかなえ。絶望と屈辱の中、壊れたパワーバランスは新たな犠牲者を生む。一方、寛への想いで幸福感に浸るかなえ。その強すぎる恋慕…

海野つなみ「逃げるは恥だが役に立つ」

まんが感想

結構前に上げてすぐ非公開にしちゃってたんだけど、はてなからのサルベージついでに公開です。2016年に書いたっぽいので話題が古いがまあいい。近況以外の別のはてなブログでも少し本の感想上げてたやつがあるので、ちまちまこっちにログを移していきます。話題が古すぎてリンク切れてるところが…

平凡な女子高生が異世界トリップして美しい王女に成り代わり隣国の王子と政略結婚しなくてはならなくなる漫画

まんが感想

さっき不意に「アッ、平凡だけど強気でなぜか幼馴染みやクラスメイト(男子)からやたら好かれる男子が異世界トリップして女装させられて隣国の王子に嫁ぐ羽目になり男であることを隠して接するうちに愛され、自分も相手を好きになってしまい、悩み苦しんだ挙げ句『実は男なんだ』と告げるも『そもそ…

佐々木ミノル「中卒労働者から始める高校生活(10)」

まんが感想

ずっと楽しみに読んでる通信制高校を舞台にした漫画。 ものすごく劇的に何かが起こるわけじゃないのに今回もすごくおもしろい。 しかし10巻、松井さんが何となく不安だ…無事卒業できますように…辛いエピソード来ませんように…。 作者さんのTwitterあるんだーと見に行ったら不穏な…。…

昨日の読書

まんが感想

「ベルサイユのばら」を読んでいたら、大変いいシーンで「カストールとポリデュークス」みたいなモノローグが入るものだから、当然、わたしの頭には副島さんのあいつらが浮かんで…ゴルフボールみたいな…アンドレイみたいなぱっつんぱっつんの前髪の…さらさらストレートヘアの…双子の…あいつらが…

始まるよ〜!

まんが感想

大好きなまんが、宮本福助さんの爺・眼鏡着流し・ツンデレ女子高生・ほのぼのご近所まんが『拝み屋横丁顛末記』の実写ドラマがいよいよ本日深夜から放映されるであります。 特設ページ↓ http://www.tv-asahi.co.jp/ogamiya/ メディア化、特にドラマ化に信頼を…