夏だけど毎日鍋を食す

夏ですが調理がめんどくさいので最近よく鍋を食べています。
今まで鍋ってせいぜい昆布とか久原本家 茅乃舎だし 8g×30袋で出汁を取って適当な野菜と肉もしくは魚を放り込んでぽん酢でいただく、という感じだったんですが、書店でたまたま見かけて何となく手に取ったこの本のレシピ使ったら、すごくおいしかった…。


特に、アサリの缶詰の汁ごと入れて、鶏肉とレタスを煮て、梅干しと味噌などを混ぜたタレでいただくというのが、本当に本当においしかったよ~~。

汗だくです…。

市販のタレじゃなくて、家にあるものをサッと混ぜてタレを作る、みたいなのがちょっと面倒臭そうだなーと思いつつ実際やってみたら、案外楽でした(基本混ぜるだけなので)。

小鍋系は何年か前に流行ったらしいけどまったく知らず、本当にたまたま手に取ったご本なんですけど、眺めるだけでも楽しいし、いいものと巡り会った。
レビュー見たら、主婦っぽい人は「わざわざ買うほどのレシピじゃない」って書いてあって、男性は「こんなの面倒くさくてできない」と書いてあって、ちょっとおもしろかったです。普段のキッチンの使い具合がしのばれる。
私にとっては「多少面倒くさいけど、自分では思いつかないのであったら嬉しい」レシピです。
みんなおいしそうなので、あれこれ作ってみたい。

ただこの本は、ちょっと分量が謎だった。
一人分と書いてあるので、家には二人いるからと単純に二倍にしようかと思ったんですが、どうも一人分で肉200gとか鮭2切れとか書いてあるので怪しんで1.5倍くらいにしたら、2人×3食分になった。
そして小鍋がひとつしかないので、仕方なく普通サイズのアルミ鍋にその材料を入れたら、溢れかえりました。
おもしろかったから写真撮ればよかった。
一人分の材料、小鍋に収まるんだろうか…。

ここ数年で人の形を保てなくなるほど肥満したので、なるべくヘルシーな自炊でいこうと思っており、鍋はぴったりだなと思いました…あんまり夏は鍋などやる気がなかったけど、LDKはクーラー掛かってて涼しいし、スムージー作るより楽だった。

鍋もだけど、時短レシピはよいものだ。
Twitterでnanapiやリュウジさんの時短レシピを見ては試して作ってうまくいったり、いまいちだったりしています。

ぼくさんの本とかも好き。


ごはんはこれしか持ってないから別のも買うかな。

原稿が詰まってくるとまったく自炊をしなくなってしまうんですが、10分20分でできる料理をもうちょっと覚えて、日常的に作れるようになりたいなー家計的にも健康的にも…。

記事のご感想・ご質問等はこちらから