七草だけれど餅を食したり、胃腸炎の話

食べきれない餅が残っているので、今日のお夕飯はお雑煮でした。
と思っていたんだけど思ったよりお餅がなかったので、餅は同居人に任せ、私はうどんだった。
最近よくうどんを食べている。胃腸炎だったから。

何人かから「私もよく胃腸炎になるんですよ」という話を聞いたんだけど、どうも私の知っている胃腸炎と違う。
「たまに胃がしくしくして、おなかがゆるくなる」
「会社に行くのがちょっと辛い、トイレが大変」
「一日、もしくは一回トイレに行ったら治まる」
マジか。

以下汚い話になるので注意。

私の場合「最低12時間は嘔吐し続け、もう体力がなくて吐き出す力もないのにあとからあとからあふれてくるので横たわったままビニールを口に当てて『助けて…もう嫌…助けて…』と呻く」「眠りたいのに眠れず、一瞬うとうとできたと思ってもすぐに嘔吐とトイレで目が覚める」「トイレが近すぎてベッドに戻れないので廊下で寝る」「トイレに座っている間も吐くのでトイレでもビニールが手放せない」「吐く度に体力が激減するのでまともに立ち上がれない」「トイレに座っているのすら拷問」「胃の激痛でまた吐く、仰向けに寝られず横を向いて寝るが、辛くて寝返りを打つたびにまた激痛で吐く」「吐きすぎてまともに呼吸ができずにチアノーゼを起こす」で、しかもここに到るまでの兆候がほとんどない。

「あ、何か胃が…また…やばい感じに痛くなってきた…」と思った直後から祭りが始まる。

今回、水から形になるまで十日かかりました。
口から入れるものもそうだし、出て行くものもそうです。

そこそこ治ってからも、大体寝込んでいたのと同じ日数体力の低下に悩まされ、長いこと椅子に座っていられない。

胃腸炎ってそういうものではないのか。
魚介にあたった人の話だと大体こんな感じだった気がするんですが。
しかし私は生もの食べてなくてもこれ。

病院にいくと、大抵「ウィルス性だね」「同居人がいるなら、どんなに気をつけても100%移るからね」って言われるのに、同居人にはかつて一度も移ったことがないのも不思議です。
前にnoteにも書いたけど、全部が全部ウィルス性じゃなくて、別の原因もあるようだからその時は移らないのも当然なんだけど、ウィルス性って言われてる時も移らないのは何でだ? 移らない方がもちろんいいんですが。
たまにおなかが痛くなることもあるけど、一回トイレに行けば治まると言っていて羨ましい。

胃が痛くなり始めると『ああ、また祭りが始まってしまう…』と絶望しかない。
当然ながらうがい手洗い気をつけているし、そもそも外に出ないから誰かから菌をもらうはずもないのに、何でしょっちゅう胃腸炎になるんだろう?
不思議で仕方がない。
改善するいい方法を知っていたら誰か教えてほしいです…。

記事のご感想・ご質問等はこちらから

日常あれこれ

Posted by eleki