最近買った本

彼方のアストラ(1-4)/篠原健太

ジャンプ+で読んでたんだけど、途中読めなかったのでまとめ買い。
すごく正当、王道のジュヴナイルSFでとても楽しい。
などと書いてる間に今日の更新…最後のシャルスの嬉しそうな顔が…

ところでこれを読んでたら、太古の昔、小学校の授業で観た、間違って宇宙に打ち上げられちゃった子供たちの映画がまた観たくなったんだけど、タイトルすら思い出せない。

ROBOT×LASERBEAM(2)/藤巻忠俊


ゴルフにあまりいい思い出もいい印象もないんだけど、これで塗り替えられるといいな~。

ゴルフ漫画が描きたい、と前に藤巻先生が言っていたので、実際読めてなんかすごく嬉しいです。

血界戦線 Back 2 Back(3)/内藤泰弘


安定のおもしろさ。
レオ君逞しくなったなあ、と思ったけど無印一巻読み返したら最初から逞しかった。
外側から見てレオナルドが、ちょっとどう映るのか読んでみたい。結社のみなさんは(人格はもちろん目以外の能力とか、判断力とか行動力も)すごく信頼してそう。

ハイキュー!!(28)/古舘春一


毎回とても楽しく読んでるけど、今回はかなり読むのがしんどかった。

団体競技に疎いんだけど、あの応援は許されるのか?

個人競技で記録メインだからジャンルが違うんだけど、陸上競技だとそもそも鳴り物禁止で(というかわたしの学生時代は屋内競技の部活動も鳴り物禁止だったけど今は違うの?)、あの手拍子とかも本来ならマナー違反なんだよなもうあたりまえのようにやってるけど。トラック競技の妨げになるから。トラック競技の応援で鳴り物使うとフィールド種目の妨げになるし、せいぜい最後のマイルで集団応援が見逃されてる程度で、おのおの声出して応援はよくても「せーの」で声を揃えて複数人で応援したら運営から学校名名指しされて放送で注意されるレベル。

個人競技、少人数の競技と違うとはいえ、プロならともかく(プロでもどうかと個人的には思うけど)高校生の部活であの応援をやって許されるっていうのが正直胸くそ悪い。指導者何やってんだっていうかマジでこれ審判や運営は何も言わないもんなの?

ラフプレーに抗議するためとか、プロ選手の気の抜けたプレーにブーイングならともかく、相手の学校の不利になるようにサービスでブーイングって滅茶苦茶マナー悪いな。しかも学校ぐるみで組織的にって。選手同士がネット越しにプレッシャー掛け合うとか、頭脳プレーで惑わせるとかとはまた違う。自分の学校の応援団がそんな応援してて、プレーしてる選手は嫌がらないの? バックアップありがとうとか思っちゃうの?

バドミントンやってた頃は相手のミスで喜ぶのすらコーチに咎められたぞ。選手もそうだし、応援側も過剰にはしゃがないよう指導されていた。最近テレビ見てると、もうそんなことないみたいだけど。

高校野球だと、母校が甲子園出たので応援行ったけど、どの試合でもエールの交換しててすごく気持ちよかったけどなあ。
というかプレー中の暴言はちゃんと審判がペナルティ取ろうとしてなかったっけこの漫画…。
違和感ありすぎて本編が全然楽しめなかったし、田中姉が太鼓持って来て嫌な予感しかしない。
本誌載ってどこからも訂正求められてないなら取材に基づく描写なのか。
これを肯定的に描かれてしまったらしんどすぎる。こういう応援をやめる流れになってくれたらいいけど、どうなるんかな…。
気になって感想検索したらブーイングくらい当たり前って言ってる人もいた…そうなの…。
バレーボールこえーな。

記事のご感想・ご質問等はこちらから