何か抜けがある気がするんだよな〜。
いつもどおり。
先輩の話をやらずに終わっただと…!?
¥528
(2025/04/02 23:30:41時点 Amazon調べ-詳細)
東雲的には一番贅沢でしあわせなポジショニングだと思う。何かぽっこり理解のある女仙とかと結婚できるといいですね。蕾の方がどうにもならん気がして気の毒だ。第九皇子は普通にしあわせなままだろうけど。
本誌で途中から読んでたので、一話目見てこんな始まりだったのかとちょっと驚いた。キズナかわいいいいいい。宝井さんのまんがほんと好き! エロかわいい。貧乳ばんざい!
¥792
(2025/04/02 23:30:43時点 Amazon調べ-詳細)
組織X 萌え
変態しかいない。
表紙で気になって買ってみたら四季賞ですっごい気に入った人のやつだった。
ふつうに限定版買うよね。でもまた続き出るの遅かったら間違って通常版買っちゃいそう。通常版のデザインもかわいかったんだよな〜。
何かホモ読みたいわたしが好きそうなおもしろそうなのを選べ、と式部さんに無理難題を吹っかけて彼女が指さしたのをてきとうに(すみません)買ってみたんですがすっごいおもしろかった。やだ好みすぎる。ありがとう式部さん。今度貸すよ。
爆笑しながら読んで、ちょっと泣いた。いろんな意味で…。
いきてるだけでまんぞくです。これから読む。


ひかりTVでアニメを再放送してて、なんかすごいおもしろいなーってTwitterで呟いてたら薦めていただいたので原作を。とりあえず第二部まで読むとよい、ということだったので第二部っぽいタイトルがついてるとこまで買うたんですが、1巻見てみたら何か途中から始まってるっぽい…ので、知恵袋とかで調べたらどうも5→6→7→8→9→10→11→12→23→21→1→2→3→4→13→16→15→14→20→22→18→17→19の順番で読むべきらしく、うぉい23巻までどっちにしろ買わなきゃじゃん! ということで再注文。
たまたますがやみつるのブログを読んだばっかりなので、アニメ再放送に気づいて「おもしろい」って気づいたのが、タイミング的におもしろかったです。
すがやさんのブログに関してはいろいろ思うところがあり言いたいことがあるんですが、まとまらないし何かの機会があったら呟いてみることにする、とこんなところで備忘録。「こんにちはマイコン―まんが版 (1982年) (ワンダーライフコミックス)」ってうちにあったなあ。
¥1,540
(2025/04/02 23:30:58時点 Amazon調べ-詳細)












これもTwitterで、まんが家さんたちと話してて興味深い流れの末におすすめいただいて試し買い。兄がニュータイプを買っていたので、多分それで何回か読んだ回がある…子供心に「すごいエッチなまんがだから子供が見てはいけないのでは」と思ってた記憶があったが今の印象と大差なかった。
ちょっと今時間がいっぱいいっぱいなので全然読めてない…ほんと最近雑誌や小説ならまだしもまんがを積んでしまってる自分が信じがたい。そろそろ発狂するんじゃないかしらわたし。