またThinkPad買っちゃった

これで6つ目です。まあすでに全部壊れてるし、来月ちょっと長めの旅行に行くので、持ち運びできるマシンがないと不安だしで、思い切って。つってもまたiシリーズの買い直しなんですが。
サポートにさんざん煮え湯を飲まされたので(しかもレノボになってさらに悲惨なことになっていると言われていたし)、もうThinkPadはやめようと思っていたのですが、やっぱりスペックで考えるとこれしかない…無念。
しかも親指シフトにしてしまったので、タイピングの問題で選択の余地があんまりなかった。(でも慣れれば、よっぽどシフトキーが大きくない限りなんでもいける気がしないでもない)

そう、親指シフトもそろそろ二ヵ月目に入ったところなんですが。
未だ慣れず。
結局タイピングを完全に習得しても、速度が上がるってわけでもない気がしてきました。文字を打てる速度はローマ字でも変わらない、ただキーボードを叩く回数が少なくなるから疲れ辛いだけなのではと。
しかもローマ字の方が指のポジションを変える必要がさほどないし、親指は回数が少ないって言っても同時に叩くかちょっとずらして叩くかの違いで、実は差がほとんどない気もするので、どっちが疲れるかはいちがいに(まだ)言えない気もする。
中指と小指が動かし辛いな〜。

打鍵にはそのうち慣れるとして(さすがに、先月に較べたら格段にミスが減ってる)、問題はエミュレータの誤反応です。
シフトを押していないのに、押した時と同じ反応になってしまうのが困りもの…特に左指上段と中段で打つ辺りが多い。「て」を打とうとしてるに「な」になってしまったり。ソフトのせいなのか、自分に変な癖がついているのかはわからないんですが。
あとなぜか、「が」と打とうとするとかなりの高確率で「かが」になってしまう。「しじ」もそうか。これも何でだろうなあ。
ちょっと他の人のレポートなどを調べてみたら、やっぱり誤反応が出てしまう人がいるみたいで、タイピング速度が上がるにつれて増えるっぽいかんじ。
エミュ使うことである程度覚悟してたんですが、人によっては「誤反応を防ぐためにタイピング速度を下げている」という場合もあって、それだとまったく意味がないっつーかストレス増えるだけっつーか、うーん。
癖なら直しようもあるんですが、ソフトの限界があるのなら、早めに見切りをつけた方がいい気がする。

ちょっとローマ字で打ってみたら、まだ全然こっちの方がストレスなく打てるので、心は揺れるばかりです。
一年くらい我慢して使い続ければ、ローマ字と同じ程度には使えるようになるのだろうか…。
いやローマ字以上にしたいから親指に変えたんだから、同じ程度だったらローマ字の方がいいんだよなあ。
思ってる以上にタイピングしている時間が長いので、自分にとってはすごく大きい問題だったりして、でも結局いいにしろ悪いにしろ自分で実際実践してみないと納得はできないので、やり始めたことに関する後悔はないんですが。

ローマ字と親指どっちが早いのか、参考のためネット上で意見を調べてみましょう、とあちこち巡って見たんですが、何ていうか不毛な言い争いが目についてげんなりした。
どっちがより優れているか、というよりもどっちが自分に合っているかの問題だろうから、そもそも人に聞くのが間違っていますよねと諦めました。
この手の言い争いってどんなジャンルでも尽きないんだなあ。カップリング論争くらい不毛な。
結局自分の知りたいことはわからないままだったので、使い続けて体感するしかないってことですね。
とりあえず誤反応を失くす方法と、慣れればローマ字の時みたいに流れるようなタイピングができるのかを、自分で試しつつ調べてみようかと思います。

止めた方がいいのかと一日一回は思いつつ、ローマ字だと、よく言われる「思考と直結していない」感じが結構出てくるので、親指がそれを解消できるのなら続ける価値は(少なくともわたしは)あるかもしれないと思いとどまる日々。

あれ、二ヵ月目の区切りだからレポート的なものを記しておこうと思ったのに愚痴っぽくなっちゃった。

ところで東プレのキーボードってどうなんですかね、親指関連で調べてると、結構これを進めている人が多い。
これ買ってみて、親指で打ってると感じるキーボードの軋む感じがなくなったら、まだ希望がある気がする…。

記事のご感想・ご質問等はこちらから

アプリ・ツール

Posted by eleki